コンテンツ

3

第13章「終焉の揺籃」〜「未来への希望」

オーファンズ・クレイドル

ファルシ・エデン 最終段階

苦労してウラディスラウスを倒し、先に進んできたと思ったら、今度は雑魚としてウラディスラウスが出現

します。さらにジャバウォックとバンダースナッチもいます。スニークスモークを使用し、奇襲攻撃すれば

楽に倒せますし、CPも稼げますが、この後はラスボスに向け連戦になるので、適当に回避しましょう。

先に進み、決戦騎ティアマットとの戦闘にクリアしたら、ワープで賛歌拝楼に向かいます。

決戦騎ティアマット

アドバイス

この敵には妨害・弱体系のアビリティが効きません。さらに六属性攻撃はすべて半減してしまいます。物理

攻撃は標準レベルでダメージを当てられるので、ATKなどのロールを組み込み、「たたかう」で攻めると

よいでしょう。

氷属性の猛烈な攻撃と、強烈な物理攻撃を仕掛けてきます。メンバーのHPが低いと(6000以下)、回復が

間に合わない恐れがあります。逆にメンバーのHPが高ければ、今まで戦ってきた雑魚と同じような感覚で

倒せますので、勝てないようならCP稼ぎをしたほうがよいでしょう。

クリア後の特典

・インペリアルガードを戦利品として入手

賛歌拝廊

  • 未来への希望

決戦騎ティアマットに勝利し、ワープ機能で先に進むと賛歌拝廊に移動します。

あとはラスボスと戦うのみですが、このエリアからワープ機能を使用し、ファルシ・エデンの始点に戻るこ

とができます。

以後は、途中の経過を辿らなくとも、「始点」から直接「賛歌拝廊」と往復できるようになるので、ミッシ

ョンなどを進める場合には、容易にグラン=パルスへも戻れるようになります。

賛歌拝廊の最奥部へ進むとバルトアンデルス戦からラスボスまで3連戦なので、アイテムの補給、武器の改

造、オプティマの設定などは、イベントの前に済ませておきましょう。

なお、ラスボスは、それぞれの戦いの前でリスタートができます。

バルトアンデルス(3回目)

アドバイス

この敵とは3回目の戦いになるので、今までのバトルに勝ててきていれば、問題なく勝利できます。使って

くる攻撃などもまったくこれまでの2回戦と同じなので、タナトスの哄笑さえ気をつければ、4分以内のタ

イムで倒すことができるでしょう。

オーファン(1回目)

まず、さすがのラスボス、という感じです。不条理で嫌らしい攻撃が多く、なかなかクリアできないように

プログラムされてます。それを念頭に置き、覚悟して挑みましょう。

おそらく、ファルシ・エデンの雑魚と適宜に戦ってきていれば、みなさんも、メンバーのHPは平均7000台

のはずです。メンバーのパラメーターがそれ以上、HP10000を超えるような桁外れな数でない限り、初戦

でクリアできると思わないほうがよいです。

では、オーファンのアクションにそって、攻略して行きたいと思います。

 

戦闘開始直後に「心無い裁き」がきます。

この攻撃でメンバー全員のHPが一瞬で一桁になり瀕死状態に陥るので、急いでHPを回復しなければなりま

せん。一番最初に設定しておくのはヒーラー3人か、2人入ったオプティマがベストでしょう。

次に、オーファンは「陽の極」と「陰の極」、どちらかを使ってきます。管理人のデータで言えば、最初に

「陽の極」がくるようです。

「陽の極」では、そんなに怖い攻撃はありません。

「レクイエム」という攻撃で大ダメージを食らいますが、「心無い裁き」ほどではないので、勇戦の凱歌な

どの回復系の入ったオプティマにチェンジすれば切り抜けられます。

初回の「心無い裁き」の後、メンバーのHPを回復したら、「レクイエム」が来るまでラッシュアサルトな

どでチェーンをつなぎ、早急にブレイクにしましょう。

「陽の極」の間にブレイクすることができると、次の「陰の極」に入るまでにいっきにHPを削れます。

以後、オーファンのHPが30万を切るまで、ブレイク後の「心無い裁き」の後や、オーファンの行動回数毎

に「陽の極」と「陰の極」は交互に繰り返されます。

 

オーファンには妨害・弱体アビリティがほとんど効きますので、陽の極のうちにジャマーを使用し、状態異

常にしておきましょう。また、余裕があるうちにメンバー全員に強化アビリティをかけておけるとグッドで

す。

ブレイクにできると、しばらくは一方的に攻撃できます。もちろん敵からの通常攻撃もありますが、たいし

たことはありません。ブレイク値が900%台になるまではラッシュアサルトなどで攻撃できますので、よほ

どHPが減ってない限りは、積極的に攻めましょう。

ただし、チェーンゲージが0に戻ると、再び「心無い裁き」が来ます。調子に乗って攻め続けていると回復

が間に合わなくなるので、オーファンのブレイク値が999%をカウントしたら、オプティマを回復系にチェ

ンジしておきましょう。

ブレイク後の「心無い裁き」が終わると陰の極に行動が変化します。

 

この「陰の極」が正念場です。通常攻撃の他に「苦しみの連鎖」という技を仕掛けてきて、メンバーをこと

ごとく状態異常に陥らせます。強化魔法がかかってないと、誰も行動ができなくなり、あっという間にゲー

ムオーバーになるので、回復役のメンバーにダルやスロウなどを回避できるアクセサリを装備させたり、陽

の極のうちに強化魔法ほとんどかけられれば、さほどのダメージにはなりません(最初はそんなにうまくい

きませんよ?)。

また、リーダーが動ければ、デスペガでいっきに状態異常を解除してしまいましょう。ただし、終盤のため

に「フルケア」用のTPは残しておきたいです。

 

陰の極に入っても早急にブレイクにできれば、再び陽の極に行動が変化しますので、さっさとデスペガを使

い、いっきにブレイクするに超したことはありません。陰の極が長引くと「苦しみの連鎖」の他に「搾取の

エレクトラ」という技を使って、メンバーのHPを吸収し始めます。そういったことを含め、早期に陰の極

を抜ける手だてを考えたほうがよいです。

 

以降は、オーファンの行動回数毎に「心無い裁き」が来るようになります(ブレイクは関係しません)。意表をついて心無い裁きを使ってくるので、最初の陰の極を抜けたら、回復優先で戦いましょう。メンバーの

HPが半分以下になる前に全回復まで持って行くことが勝利につながります。

また、問題なのが即死効果のある「殺戮のエディプス」です。途中で頻繁に使ってきます。アクセサリ「天

使の冠」を3つ所持し、メンバー全員に装備できるとベストですが、リーダーだけ装備でも、なんとかしの

げます。

 

オーファンのHPが30万を切ると、「ディエス・イレ」という大技を使用します。この技でメンバーのHP半

分以上持って行かれるのでゲームオーバーになる確率が非常に高いのです。心無い裁きや搾取のエレクトラを食らい、回復が追いついてないところで発動されると、まず、アウトです。

この「ディエス・イレ」を乗り切れれば勝利は目の前です。

この後は速攻でHPを削りたいところなので、最後のブレイクを狙いましょう。

クリアタイム7分を切れば、心無い裁きは3回ほどで済みます。

回復とブレイク、この戦いはそれがポイントとなるでしょう。

 

ちなみに管理人は、初戦は、ファングをリーダーに使い、ライトニング、ホープで挑みましたが、心無い裁

きで回復が間に合わなかったので、2回目以降はライトニング、ホープ、ヴァニラのヒーラー3人で戦って

みました。ライトニングの最大HPはアクセサリなしで7050です。ホープは5500、ヴァニラは6800という

ところです。3回ほどこのメンバーで戦いましたが、どうにも「ディエス・イレ」が乗り切れません。どう

してもライトニングが即死してしまうのです。

最終的には以下のメンバーに落ち着きました。

 

スノウ(リーダー)

ホープ

ヴァニラ

最大HP

10490

5580

8020

武器

ワイルドブラウドLv31

スカイスラッシャーLv40

レインボーウィングLv16

アクセサリ1

プラチナバングルLv1

テトラクラウンLv1

星のペンダントLv1

アクセサリ2

ゴールドバングルLv1

きれいなガラス玉Lv1

カーボンバングルLv1

アクセサリ3

天使の冠Lv1

虹のアンクレットLv1

ダイヤバングルLv1

オプティマ

アスクレビオス

逆襲の魁

青雲の志士

不屈の戦士

ラッシュアサルト

勇戦の凱歌

目標タイム・・・12'07

管理人の成績

  • クリアタイム・・・06'58
  • 先制ボーナス・・・1、0
  • バトルレート・・・13
  • スコア・・・14017
  • RANK・・・★★★★★

オーファン(2回目)

戦闘開始と同時に、リーダーが死の宣告を喰らい、制限時間内にクリアしなければなりません。4500から

カウントスタートです。

この戦いはオーファンをブレイクさせないとダメージを当てることができません。

敵はスロウを仕掛けてきます。これが長引くと致命的になるので、早め早めの解除が必要です。

敵をデシェルなどの状態異常にできれば、チェーンボーナスもたまりやすいのですが、なかなかかからない

ので忍耐が必要です。1回目の戦いよりは楽ですが、メンバーの回復作業中にチェーンボーナスが0に戻り

やすいので、なんらかの攻撃を仕掛けておいたほうがよいでしょう。

クリア後の特典

・クリスタリウムLv10にレベルアップ

・ラスボスクリアデータをセーブできる。