ヘリガンナー
| 出現時期 | CHAPTER15 |
|---|---|
| 出現場所 | 七番街プレート断面 プレート接合面 |
| レベル | 29 |
ステータス
| モード | 最大HP | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| EASY | 28373 | 191 | 191 | 206 | 117 |
| NORMAL | 51588 | ||||
| HARD | 84888 | 328 | 328 | 342 | 194 |
獲得する経験値・AP・ギル
| モード | 経験値 | AP | ギル |
|---|---|---|---|
| EASY | 1200 | 10 | 1200 |
| NORMAL | |||
| HARD | 4500 | 30 | 2250 |
入手できるアイテム
| 通常 | マキナバングル(100%) |
|---|---|
| レア | - |
| 盗む | - |
| ダメージ 倍率 |
バーストゲージ 増加倍率 |
|
|---|---|---|
| 物理 | ×1.0 | 近接 ×2.0 |
| 遠隔 ×0.25 | ||
| 魔法 | ×1.0 | ×0.5 |
| 炎属性 | ×1.0 | ×1.0 |
| 氷属性 | ×1.0 | ×1.0 |
| 雷属性 | ×2.0 | ×1.25 |
| 風属性 | ×2.0 | ×1.75 |
| 固定ダメージ | ×0.1 | - |
| 割合ダメージ | ×0.1 | - |
状態異常耐性値
| 毒 | 無効 |
|---|---|
| 沈黙 | 無効 |
| 睡眠 | 無効 |
| スロウ | 無効 |
| ストップ | 50 |
| バーサク | 無効 |
・・・物理攻撃力
・・・魔法攻撃力
・・・物理防御力
・・・魔法防御力
アクションデータ
本体
| アクション名 | タイプ | 属性 | 効果 | 効果範囲 | 状態変化 | ガード | ダウン |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 98式制圧機銃 | 物理(遠隔) | - | 2門のガトリング砲から銃弾を連射する | 直線上 | - | △ | × |
| 98式対戦炸裂弾 | 魔法 | 炎 | 炸裂弾を2発同時に撃つことを3回繰り返す | 着弾周囲 | - | △ | × |
| 投下式ナパーム | 魔法 | 炎 | 飛行しながら下方に焼夷弾を投下する。 | 設置周囲 | - | × | × |
| 対人鎮圧ガス弾 | 魔法 | - | 周囲の4方向にガス弾を投下する。 | 設置周囲 | 毒+睡眠 | × | × |
| フライングドリル | 機体下部物理(近接) | - | ドリル回転しつつ真下に落下して、機体下部のとがった部分を突き立てる | 自分周囲 | - | ◯ | ◯ |
| 本 体 物理(近接) | - | 自分周囲 | - | ◯ | ◯ | ||
| ローリングブレス | 物理(近接) | - | 機体の下部を地面に突き立てて、ドリル回転しながら相手を追うように進む | 自分周囲 | - | ◯ | × |
| 一斉掃討 | 銃 弾物理(遠隔) | - | 「98式制圧機銃」の銃弾、「99式対戦炸裂弾」の炸裂弾、「投下式ナパーム」の焼夷弾を連続発射する | 直線上 | - | △ | × |
| 炸裂弾魔法 | 炎 | 着弾周囲 | - | △ | × | ||
| 焼夷弾魔法 | 炎 | 設置周囲 | - | × | × | ||
| 対魔法モード起動 | - | - | - | 自分 | - | - | - |
ドローン
| アクション名 | タイプ | 属性 | 効果 | 効果範囲 | 状態変化 | ガード | ダウン |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 荷電流子胞 | 魔法 | - | 青白い光を真下に放ちつつ相手を追うように飛行し、相手が光に触れたら、約2秒後に光線を撃ち込む。 | 自分下方 | - | × | ◯ |
第一段階残りHP100〜82%
第一段階のヘリガンナーは、上空を漂いながら操作キャラクターを集中的に狙ってくる。激しい銃弾の雨でひるんでしまい、魔法詠唱中にアクションがリセットされてしまう。そうなると全く勝負にならなくなるので、この段階はバレットを操作することをオススメする。なるべくHPを高める装備にして「ウォール」などをかけて耐久力をつけておこう。
第一段階で使用するアクション
- 98式制圧機銃
- 99式対獣炸裂弾
- 投下式ナパーム
第二段階残りHP81〜61%
第二段階では、ドリル回転する2種類の攻撃を追加してくる。なぜかドリル回転中にHEATするので、バーストさせやすい。またいずれのアクションもガード可能なのでクラウドを操作してガードからの反撃を狙っていこう。
第二段階で使用するアクション
- 98式制圧機銃
- 99式対獣炸裂弾
- 投下式ナパーム
- 対人鎮圧ガス弾
- フライングドリル
- ローリングプレス
- 一斉掃討
第三段階残りHP60%以下
第三段階になると、ドローンが登場し、荷電粒子砲を使用してくる。この攻撃、もろに食らうと5000以上のダメージを受けてしまい、残りHPが少ないと即死状態となってしまう。この中にヘリガンナーを巻き込んでバーストを狙うことができたりするのだが、うまくいかないことの方が多い。慣れないうちは地道にバーストゲージをあげていくしかない。また、HARDモードでは相当火力をあげないと、1回や2回のバーストでは倒すことができない。そんなにも強くないボスだが、火力が弱いと長期戦になるので、スキルとマテリアのLvを十分上げてから挑んだ方が良さそうだ。
第三段階で使用するアクション
- 98式制圧機銃
- 99式対獣炸裂弾
- 投下式ナパーム
- 対人鎮圧ガス弾
- フライングドリル
- ローリングプレス
- 一斉掃討
- 対魔法モード起動
※写真は全てHARDモードクリア時のもの