運命の特異点
疾走
敵を倒しながら、ハイウェイを走り抜けましょう。
バイク操作方法
| ボタンの種類 | 操作内容 |
|---|---|
| 敵の右側を攻撃 | |
| 敵の左側を攻撃 | |
| 加速 | |
| ブレーキ | |
| ガード | |
| スピンスラッシュ(近距離攻撃) | |
| ゲイルスライザー(遠距離攻撃) |
特異点
セフィロスを探そう
- 1エアリスからの「行く?」という問いに、「ああ」と答えるとストーリーが最終決戦へと進みます。
- 2パーティにバレット+ティファが加入
- 3敵を倒しながら先に進みます。
- 4敵を倒しながら先に進みます。
- 5バレットと二人で敵を倒します。
- 6ティファ+エアリスとともに敵にとどめを打ちましょう。
- 7セフィロスを倒しましょう。
最終決戦について
各メンバーでフィーラー5体を倒していきます。6のポイントにたどり着くまでは、フィーラー=プラエコには直接のダメージは当てられません。各ポイントで闘うフィーラー1体1体をバーストさせるごとに、フィーラ=プラエコのHPが減っていきます。各フィーラーがバーストしたら、なるべくLIMIT技を使用してHPを大きく削っておきましょう。ラストボスのセフィロス戦には、見えない行動ポイントの加算合計によって参加するメンバーが変わってきます。
クリア後に追加される要素
チャプターセレクト
メインメニューの「SYSTEM>CHAPTER SELECT」から、キャラクター、武器、マテリアなどの強さはそのままに、好きな章を選んで遊ぶことができます。
難易度HARDモード
HARDモードは「CHAPTER SELECT」で各章の開始時に選ぶことができます。
プレイログ
これまでプレイした記録を「SYSTEM>PLAY LOG」から確認できるようになります。
経験値とAPボーナス
戦闘で獲得する経験値は2倍、マテリアのAPは3倍になります。
新たなバトルシミュレーター
「宝条研究室」のどこかで挑むことができます。挑戦したい時は「CHAPTER SELECT」で17章を選びましょう。
バイクゲームがスキップできる
バイクゲームが「PAUSEメニュー」からスキップできるようになります。
バイクゲームの敵出現順番表
セフィロス戦に参加するメンバーの行動加算表
| 行動 | 加算されるポイント | ||
|---|---|---|---|
| バレット | ティファ | エアリス | |
| アビリティ、魔法、アイテムを使う | 24 | 20 | 44 |
| リミット技を使う | 120 | 100 | 220 |
| フィーラー=ロッソ、ヴェルテ、ジャッロのいずれかのHPをゼロにしてバーストさせる | 120 | 100 | 220 |
| フィーラー=バハムートまたはフィーラー=プラエコにとどめを刺す | - | 250 | 560 |
行動合計ポイントによってセフィロス戦に加わるメンバー
| ポイントの順位 | セフィロス戦に参加するメンバー | |
|---|---|---|
| ひとりめ | ふたりめ | |
| 1位がティファで、2位がエアリス | ティファ | エアリス |
| 1位がエアリスで2位がティファ | エアリス | ティファ |
| 3位がエアリス | ティファ | バレット |
| 3位がティファ | エアリス | バレット |
※アルティマニア402ページより引用