ソードダンス
| 出現時期 | CHAPTER17 |
|---|---|
| 出現場所 | 神羅ビル 鑼牟 第八層「第四研究室 合成室」 |
| レベル | 31 |
ステータス
| モード | 最大HP | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| EASY | 10771 | 297 | 223 | 132 | 132 |
| NORMAL | 19584 | ||||
| HARD | 28296 | 508 | 373 | 194 | 194 |
獲得する経験値・AP・ギル
| モード | 経験値 | AP | ギル |
|---|---|---|---|
| EASY | 900 | 12 | 1250 |
| NORMAL | |||
| HARD | 4752 | 36 | 3280 |
入手できるアイテム
| 通常 | フォースブレス(100%) |
|---|---|
| レア | - |
| 盗む | - |
| ダメージ 倍率 |
バーストゲージ 増加倍率 |
|
|---|---|---|
| 物理 | ×1.0 | 近接 ×1.0 |
| 遠隔 ×1.0 | ||
| 魔法 | ×1.0 | ×1.0 |
| 炎属性 | ×1.0 | ×1.0 |
| 氷属性 | ×1.0 | ×1.0 |
| 雷属性 | ×1.0 | ×1.0 |
| 風属性 | ×1.0 | ×1.0 |
| 固定ダメージ | ×1.0 | - |
| 割合ダメージ | ×1.0 | - |
状態異常耐性値
| 毒 | 35 |
|---|---|
| 沈黙 | 35 |
| 睡眠 | 35 |
| スロウ | 35 |
| ストップ | 無効 |
| バーサク | 35 |
ヒートする状況
「ジャギッドスピン」の動作を終えた直後の約4秒間(ソードダンスのHPが残り少ないほど長くなる)
・・・物理攻撃力
・・・魔法攻撃力
・・・物理防御力
・・・魔法防御力
アクションデータ
| アクション名 | タイプ | 属性 | 効果 | 効果範囲 | 状態変化 | ガード | ダウン |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| カッター | 物理(近接) | - | 正面から移動した相手に、頭部の下側についている回転刃でダメージを与える | 自分前方 | - | ◯ | × |
| ノコギリ | 物理(近接) | - | 頭部をスパークさせながら相手めがけて突っ込む | 自分前方 | - | ◯ | × |
| シャインスパーク | 魔法 | 雷 | とぐろを巻いて充電した後、ゆっくり飛行しつつ下方にエネルギー弾を次々と降らせる | 自分周囲 | - | △ | × |
| エネルギースフィア | 魔法 | - | 高速スピンしてから、ゆっくり飛行しつつ下方にエネルギー弾を次々と降らせる | 着弾周囲 | - | △ | × |
| ジャギッドスピン | 物理(近接) | - | 全身を丸めて、高速で地面を転がりまわる | 自分前方 | - | ◯ | ◯ |
第一段階残りHP100〜61%
第一段階はクラウドとバレットでの戦いとなる。クラウドの近接攻撃は、頭部にあたらない限り叩き返されてしまう。動き回るので、ターゲットが定まらず、攻撃に無駄が出てしまう。クラウド操作の攻撃は最初から諦めて、バレット操作で徹底した方が良さそう。その場合、遠距離より頭を狙ってアンガーマックスでの攻撃がオススメだ。
第一段階で使用するアクション
- カッター
- ノコギリ
- シャインスパーク
- エネルギースフィア
第二段階残りHP60%以下
第2段階はティファとエアリスでの戦いとなる。第一段階同様、近接攻撃ではほぼダメージが当たらず、狭い場所での戦いとなるため攻撃を回避するのが難しい。最初からエアリスを操作し、早い段階で「聖なる魔法陣」を設置してサンダガなどの魔法攻撃をすれば、ジャギッドスピンを使われる前にクリアすることができる。
第二段階で使用するアクション
- カッター
- ノコギリ
- シャインスパーク
- エネルギースフィア
- ジャギッドスピン