
| 火 | 雷 | 氷 | 土 | 水 | 風 | 聖 | 闇 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ー | ー | ー | ー | ー | ー | 吸収 | 弱点 |
| 出現場所 | 死者の谷 |
|---|---|
| LP | 11 |
| レベル | 16 |
| HP | 6754 |
| EXP | 0 |
石化中、ストップ、死の宣告、混乱、逆転、スロウ、ドンアク、ドンムブ、猛毒、オイル、狂戦士
セーフティ、通常攻撃ダメージアップ
| アクション名 | 使用タイミング | 使用確率 |
|---|---|---|
| 体当たり | イクシロの実を受けた後 | 低 |
| アグレッサー | 最初の攻撃で | 必 |
| 壷 | ー |
| 高 | ー |
| 中 | ー |
| 低 | ー |
| 超低 | ー |
| 心得 | ー |
| 盗む | |
|---|---|
| 低 | いかずちの牙 |
| 高 | ポーション |
| 中 | 300ギル |
| 密漁 | |
|---|---|
| 低 | ー |
| 高 | ー |
ガルーダにイクシロの実を使用すると攻撃値と防御値が10下がり、弱体化するので楽勝します。ただし飛行タイプの敵なので、ダークなどの魔法攻撃や、銃・弓などの遠距離攻撃で問題なく倒せるでしょう。

| 火 | 雷 | 氷 | 土 | 水 | 風 | 聖 | 闇 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ー | ー | ー | ー | ー | ー | 弱点 | ー |
| 出現場所 | 攻壁の間 |
|---|---|
| LP | 30 |
| レベル | 18 |
| HP | 22187 |
| EXP | 0 |
ほとんどの障害ステータス(スロウ、くらやみ、オイル以外)、狂戦士
リフレク、ヘイスト
セーフティ、ノックバック無効、活力無視、天候&地形無視、リフレク貫通、瀕死攻撃力UP、有効ステータス時間延長
| アクション名 | 使用タイミング | 使用確率 |
|---|---|---|
| ブライガ | HP80%以上 | 中 |
| HP80%未満 | 低 | |
| サイレス | いつでも | 低 |
| スリプル | HP80%以上 | 低 |
| HP80%未満 | 中 | |
| ダテレポ | HP80%未満&攻撃対象に選べる敵が2体以上いる | 必 |
| 最初のダテレポを使用した後、行動4回間隔で | 必 | |
| 死の宣告 | HP80%以上 | 低 |
| HP80%未満 | 中 | |
| 無の指先 | いつでも(MP量が一番多い敵に) | 低 |
ドロップアイテム
| 壷 | ー |
| 高 | ー |
| 中 | ー |
| 低 | ー |
| 超低 | ー |
| 心得 | ー |
| 盗む | |
|---|---|
| 低 | 石材 |
| 高 | 金の針 |
| 中 | 石材 |
| 密漁 | |
|---|---|
| 低 | ー |
| 高 | ー |

| 火 | 雷 | 氷 | 土 | 水 | 風 | 聖 | 闇 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ー | ー | ー | ー | ー | ー | 弱点 | ー |
| 出現場所 | 守壁の間 |
|---|---|
| LP | 30 |
| レベル | 16 |
| HP | 10332 |
| EXP | 0 |
ほとんどの障害ステータス(スロウ、くらやみ、オイル以外)、狂戦士
なし
セーフティ、ノックバック無効、活力無視、天候&地形無視、有効ステータス時間延長
| 壷 | ー |
| 高 | ー |
| 中 | ー |
| 低 | ー |
| 超低 | ー |
| 心得 | ー |
| 盗む | |
|---|---|
| 低 | 良質の石材 |
| 高 | 金の針 |
| 中 | 石材 |
| 密漁 | |
|---|---|
| 低 | ー |
| 高 | ー |
| アクション名 | 使用タイミング | 使用確率 |
|---|---|---|
| ブライガ | HP50%以上 | 中 |
| HP50%未満 | 低 | |
| サイレス | いつでも | 低 |
| スリプル | HP50%以上 | 低 |
| HP50%未満 | 中 | |
| ダテレポ | HP50%未満&攻撃対象に選べる敵が2体以上いる | 必 |
| 最初のダテレポを使用した後、行動8回間隔で | 必 | |
| 死の宣告 | いつでも | 低 |
| 無の指先 | いつでも(MP量が一番多い敵に) | 低 |
| 連続魔 | HP50%未満(1回限り) | 必 |
デモンズウォールは手前も奥も、味方全員をリフレクにして、ガンビットは味方一人→エアロでエアロ反射攻撃すると良いでしょう。また、味方全員をリフレクにしておくと、デモンズウォールの攻撃であるサイレスやブライガも全てデモンズウォールに跳ね返ってしまうので、味方にステータス異常を発生させるのを防げます。
管理人は初期レベルで戦っているため、手前のデモンズウォールは黒魔道士であるアーシェの魔力を、同じく黒魔道士のパンネロとともに魔力43まで上げて挑みました。MP量も多くある方が理想的で、ライセンスとしては消費MPカットのオプションを取得しておきましょう。