はじめる前に
FF12はノーライセンスではクリアできない
FF12には、ストーリーを進めるために、どうしてもライセンス取得が必要なイベントがあります。ギルヴェガンの魔人の門を開けるとき、魔人ベリアスを召喚しなければならないため、強制的にベリアスのライセンスを取得しなければなりません。
なんとかしてベリアスの召喚なしで通り抜ける裏技はないものかとネット検索してみましたが、そのような裏技は存在しないようです。
しかし、定義上はライセンス取得と言っても、一人だけ、ベリアスのライセンスのみ取得で初期ライセンスのままでいられるキャラクターがいるのです。
バッシュとナイトの初期ライセンスな関係
バッシュの初期ライセンスは、剣装備2、盾装備1、重装備1です。バッシュをナイトのジョブにすると、なんと、一つもライセンスを追加することなくベリアスライセンスを取得できるのです。まさに初期ライセンスプレイを楽しむために設定されたジョブとしか思えません。バッシュがナイトを取得すれば、メンバー全員が初期ライセンスでエンディングを見ることが可能なのです。
バッシュの初期ライセンス「剣装備2」のすぐ隣にベリアスライセンスが出現するのです。
初期装備ではストーリーをクリアできない
ダガー | アルタイル | ショートボウ | アイアンソード | |
---|---|---|---|---|
種別 | 片手ダガー | 両手銃 | 両手弓 | 片手剣 |
装備者 | ヴァン、パンネロ | バルフレア | フラン | バッシュ、アーシェ |
攻撃値 | 14 | 6 | 15 | 23 |
基本倍率計算式 | 攻撃値² |
装備する武器が敵に与えるダメージ量は、すべて各キャラクターの持つ基本倍率で算出されます。基本倍率に必要な能力値はキャラクターのちからだったり、スピードだったりと様々です。初期ライセンスの場合は、防具やアクセサリ、オプションでの能力加算はできないので、全て武器の攻撃値だけが頼りになります。しかし、装備できる武器も初期装備のままです。攻撃値が最低レベルである初期装備では、エンディングまでいけないことが、計算式によって証明されてしまいます。(図2参照)
※ダメージ計算式についてはこちらを参照してください。
図1キャラクター別基本倍率
ヴァン | バルフレア | フラン | バッシュ | アーシェ | パンネロ | |
---|---|---|---|---|---|---|
レベル | 90 | 90 | 90 | 90 | 90 | 90 |
ちから | 73 | 71 | 67 | 77 | 72 | 65 |
スピード | 36 | 37 | 35 | 36 | 34 | 35 |
基本倍率 | 43 | − | 39 | 51 | 46 | 38 |
図2キャラクター別対ボス与ダメージ量
ヴァン | バルフレア | フラン | バッシュ | アーシェ | パンネロ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
与ダメージ量【(攻撃数値−相手の防御数値)×基本倍率】※銃は除く | |||||||
ミミッククィーン | 防御値:10 | 172 | 195 | 208 | − | − | − |
ジャッジ・ギース | 防御値:9 | 215 | 49 | 234 | 714 | 644 | 190 |
ティアマット | 防御値:16 | 0 | 49 | 0 | 357 | 322 | 0 |
ジャッジ・ベルガ | 防御値:26 | 0 | 49 | 0 | 0 | 0 | 0 |
※与ダメージ量は全て最小値。最大値はこの数値に1.125をかける
早くもティアマット戦で戦闘離脱者が出る
ヴァンが装備するダガーの攻撃値は14です。ですので敵の防御値が14を越すと、与ダメージ量の計算結果はマイナスとなり、その時点で敵への与ダメージ量は「ゼロ」になってしまいます。リヴァイアサン脱出までなんとかボスと戦えるヴァンでしたが、防御値が16のティアマットには歯が立たなくなります。さらにジャッジ・ベルガ戦になると、銃装備のバルフレア以外の全員の与ダメージ量が「ゼロ」となります。
トライアルでノーライセンス武器を揃える
武器の与ダメージ量がゼロでは、ストーリーを先に進めることができません。なんとしてでも先に進むための一つの手段として、レベル90のメンバーが装備すれば与ダメージ量が1000を越す、ノーライセンス武器を揃える選択肢があります。ノーライセンスで装備できる武器は、ストーリー上で入手できる覇王の剣と契約の剣。その他に、透明武器のザイテングラートなどが挙げられます。しかし、レア武器を入手するためには大抵はダイヤの腕輪が必要です。ダイヤの腕輪を装備するにはアクセサリ3のライセンス取得が必要なので、ここでは選択肢には入りません。そこで、トライアル「ステージ10」で覇王の剣を人数分揃えます。
覇王の剣は大灯台クリアで消失してしまうので、面倒でも、再度入手し直しましょう。
覇王の剣装備時のキャラクター別基本倍率
ヴァン | バルフレア | フラン | バッシュ | アーシェ | パンネロ | |
---|---|---|---|---|---|---|
レベル | 90 | 90 | 90 | 90 | 90 | 90 |
ちから | 73 | 71 | 67 | 77 | 72 | 65 |
基本倍率 | 47 | 45 | 42 | 51 | 46 | 40 |
覇王の剣装備における各ボスへの与ダメージ量
ヴァン | バルフレア | フラン | バッシュ | アーシェ | パンネロ | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
与ダメージ量【(攻撃数値−相手の防御数値)×基本倍率】※銃は除く | |||||||
マティウス | 防御値:21 | 1504 | 1440 | 1344 | 1632 | 1472 | 1280 |
アーリマン | 防御値:23 | 1410 | 1350 | 1260 | 1530 | 1380 | 1200 |
ダイダロス | 防御値:28 | 1175 | 1125 | 1000 | 1275 | 1150 | 1000 |
ハシュマリム | 防御値:29 | 1128 | 1080 | 1008 | 1224 | 1104 | 960 |
※与ダメージ量は全て最小値。最大値はこの数値に1.125をかける
後半は魔片が大活躍!
覇王の剣を人数分揃い、ゲストのラーサーがパーティに加入すると、当面は戦闘が楽になります。しかし、ブルオミシェイスでラーサーがパーティを抜け、フォーン海岸へ向かう頃には、雑魚に歯が立たなくなり始め、レダスがゲストでパーティに加入するまでは、エスケープするしかないような状況に立たされます。後半に行けばいくほど武器の与ダメージ量が少なくなってくるので、ゲームオーバーも多くなってきてしまいます。そこで利用するのが「魔片」です。魔力の高いメンバーが、敵の弱点属性をつく魔片を使用すると与ダメージ量は2倍になって、覇王の剣が与えるダメージの数倍の値を叩き出します。
ここではアーシェを使用しましたが、魔装備でアーシェより魔力が高くなるパンネロを導入するとさらなるダメージを当てられます。
魔片の宝庫!ドラクロア研究所
とはいえ、魔片を集めるのは一苦労です。前半ではヘネ魔石鉱や、ルース魔石鉱で入手できますが、ギル出現率も高いため、多数の魔片入手のためには長時間のマラソンが強いられます。そこで、魔片集めの最大の狙い目はドラクロア研究所になるのです。ここで入手できる魔片のトレジャーはギル出現率が0%なので、なんらかの魔片を入手できるメリットがあります。また、第70層では敵に襲われることはなく、第68層も青い隔壁が閉鎖されている限り敵に襲われることはありません。安全な環境で、そんなに時間がかからず各魔片を90個以上入手できますので、後半戦に向けて是非とも各魔片99個ずつ入手しておきましょう。
初期レベルクリアでもリバースの魔片は大活躍しますが、初期ライセンスクリアにも欠かせなくなってきます。是非、99個集めておきましょう。
ラスボスにとどめを打つ!サビのかたまり大作戦
トレジャーのはずれアイテムとして忌み嫌われるサビのかたまり。その付加価値を理解すると、拾うたびにとてもありがたくなるアイテムと化します。というのもサビのかたまりを敵に投げ、その総ダメージを3で割った数値が、ダークマターの与ダメージ量に反映されるからです。ダークマターの最大与ダメージ量は60000。使用直後にサビのかたまりのダメージ量が18万まで蓄積していればいいのです。
ダメージ量の決まり方
サビのかたまりの与ダメージ量には、敵の防御値は関係しません。以下の計算式でランダムにダメージ量が決定していきます。
ダメージ=使用者の最大HP÷1〜10
サビのかたまりは契約の剣入手後に、飛空挺定期便「アルケイディス⇔バーフォンハイム」展望ロビーのショップで20ギルで購入できます。
レベル90のメンバーは全員最大HP量が4000を越しています。サビのかたまりで4000台のダメージが毎回出せれば、18万の与ダメージ蓄積まで雑魚敵へのチェインが45程度で済みますが、与ダメージ量最低値の400台となると、単純に450チェインが必要となります。もし挑戦する場合は、敵が多数出現するようなルース魔石鉱スケルトン狩りや、ヘネ魔石鉱のゼリー狩りで、レベルアップを含めチェインすると良いでしょう。