チャート4ドラクロア研究所まで

初期ライセンス最初の難関は意外なボスだった。

サリカ樹林を抜けると、いよいよストーリーは後半に入ってきます。フォーン海岸〜ソーヘン地下宮殿はまだ雑魚と普通に戦えるレベルですが、ドラクロア研究所の帝国兵には歯が立たなくなってきます。また、ストーリー進行のために必要なボス戦もここまではゴリ押しでも倒すことができましたが、ソーヘン地下宮殿で思いもかけず苦戦するボス戦が待ってました。それは、これまで記憶にも残らなかったボス、アーリマンです。

ーリマンは残りHP量60%を切ってから、HP量が20%ずつ減るたびに分裂を繰り返し、分身を増やしていきます。分身の数は1体どころか、最高で8体まで増えることがあり、放置していると取り囲まれて手も足も出ない状態になってしまいます。

多様な状態異常にガンビットで悩んだら

アーリマンはバトル全般で、タクシクで猛毒状態に、幻惑のまなざしで混乱状態に、そのほか死の宣告も多用、残りHP量60%を切るとドンムブも多用してきます。どれも解除したい状態異常ですがガンビット枠が二つしかない上に、死の宣告もドンムブも解除するすべを持ちません。死の宣告については、どーせ死んでフェニックスの尾を使うので、カウント0になるまで放置、誰か一人のガンビットに戦闘不能の味方→フェニックスの尾を組み込めば良いでしょう。幻惑のまなざしによって発生する混乱が一番厄介なので、これについてはメンバーの誰かに「混乱」の味方→ン・カイの砂を組み込んだ方が良いでしょう。ドンムブは、動けなくなるだけでアクションはできるので、基本、放置(そもそも解除できないので・・・)。アーリマンがワープしてターゲット範囲外になった時点でメンバー交代で場をしのぎます。

魔片使用は、「スカ」を食う

聖弱点のアーリマンには、ケアルラの魔片、ホーリーの魔片を使用したくなりますが、なんせ分裂する時にワープしてしまうので、せっかく投げても命中せずにおわってしまうことがあります。特にホーリーの魔片はエフェクトが大きくで命中までに時間がかかるので、アクションした瞬間にワープされ、結局命中しないこともあります。この戦いについては魔片の使用はあまりお勧めできず、物理攻撃で地道にHPを削ったほうが良さそうです。

最大HP量の低い分身を一掃する

行動時間短縮のオプションを取得できない初期ライセンスメンバーのCTは非常に遅く感じます。ですので、HPが減るたびに分裂して分身を増やしていくアーリマン戦は「ゴリ押し」というわけにはいきません。アーリマンが1回あたりに増やす分身は1体〜7体。増えた分身もアーリマンと同じアクションを使用してきますので、退治しないと最悪8体以上からラ系の黒魔法攻撃を受けてしまいます。そうなると回復が全く間に合わなくなりゲームオーバーしてしまうので、面倒でも分身を先に退治します。とはいえこの分身の最大HP量はわずかに800しかありません。メンバーが覇王の剣装備で与えるダメージ量は1500以上は出せるので、ほぼ一撃で倒すことができます。また、アーリマン本体ともリフレク貫通しないので、リフレガの魔片を使ってバトルメンバーをリフレク状態にすれば、ラ系の黒魔法のほか、ドンムブ、タクシクを跳ね返すことができ、かなり戦闘が楽になります。

大灯台クリアまでリフレガの魔片は貴重品

リフレガの魔片は、ドラクロア研究所のドクター・シド戦でも活躍します。
最初にシドに物理攻撃を与えると、魔法障壁をはって物理攻撃無効になります。周りに取り巻く4体のルークを1体倒すごとに防御値が下がっていきますが、ルークが生き残っている限り、シドに対してケアルダやプロテスなど補助魔法を使用し、さらに被ダメージカットのオプションがあるので戦闘が長引いてしまいます。そこで、どうせシドにダメージを当てられないので、シドにリフレガの魔片を使用してリフレク状態にし、ルークからの補助魔法を全て味方に跳ね返します。初期ライセンスプレイでは、味方に有効ステータスを発生させる手段が少ないので、敵の補助魔法を逆にこちらがもらう、という戦法は非常に有利になります。
しかし、このリフレガの魔片、ここまでのストーリー進行上では3つしか入手することができないのです。また、シドの会話のシーンが入るとリフレクが解除されてしまうので、もう一度、リフレガの魔片を使用しなければなりません。アーリマン戦で全部使い切ってしまうと、シド戦でこの戦術は使えなくなるので、アーリマン戦を諦めるか、シド戦を諦めるか、アーリマンとリフレクなしで戦ってみて勝てたら、シド戦に使うと良いでしょう。

リフレガの魔片入手場所

取り忘れると、取り返しがつかない

リフレガの魔片の3つのうちの貴重な2つは、戦艦リヴァイアサンのトレジャーから入手できます。ロケーション内の帝国兵はとても強いので、エスケープばかりしてトレジャーを開けないままクリアしてしまうと、二度と手に入らなくなるので注意が必要です。

入手はサリカ樹林クリア後

モスフォーラ山地にあるリフレガの魔片のトレジャーは、モスフォーラ山地「水音の伝わる処」にある祠を操作して浮き草を出現させないと進入できない場所にあります。さらにチョコボに乗らないと行けないのです、「灰白のひさし」にいるはぐれたチョコボを利用しましょう。