敵データ概要

全自動プレイでは戦闘が始まったらプレイヤーは一切の操作ができません。そのため、あらかじめ戦闘で起こりうる事項について対策しておかなければなりません。
万全な対策を練るには、敵データやガンビットの特性について理解しておくことが必要です。

ガンビットの特性

■指定の対象が複数いる場合の選択基準
(1)「>」や「<」によらない指定の場合
ガンビットによりアクションが決定された時点で最も近い敵が選択される

Aの方が近いので、Aに「たたかう」を実行する。

CTチャージ中にBが近くなっても、Aに「たたかう」を実行する。

今度はBが近いので、Bに「たたかう」を実行する。

(2)「>」による指定の場合

囮状態の特性

囮状態の味方を敵が感知している場合、敵は囮状態の味方しか感知できなくなります。FF12のシステム上、感知されなければ攻撃ターゲットにされることもないので、結果として囮状態ではない味方は敵に攻撃されること はなくなります。
但し、囮状態は敵に強制的に感知させるという効果を持つものではありません。このため、囮状態の味方が敵の感知範囲外にいる場合は、敵は囮状態を無視して攻撃してくることになります。
全自動プレイではリーダー変更も禁止されるため、万が一リーダーが戦闘不能になってしまい蘇生が間に合わなければそれでGAME OVERとなってしまいます。このため、リーダー以外に敵のターゲットをそらし可能な限りリーダーの生存確率を高めることが非常に重要となります。
敵のターゲットを特定の味方に引き付けることで全体としての被害を軽減するという戦術は、全自動プレイだけでなく通常プレイにおいても非常に有効です。